Mysqlの起動と終了の方法を学んだ。

さて、今回はMysqlの起動と停止を勉強する。
参考にするサイトはバレンタインデーでチョコを上げたい人ナンバーワンの名無し先生の下記のサイトだ。


MySQL初心者入門講座: Step3・MySQLの起動と停止 その1
http://mysqlweb.net/category/3974306-1.html


以下に私用にメモを書いておく。


Mysql起動方法。

  • サービス起動方法。
    • 初期設定で手動起動にした。
    • デスクトップにコマンドプロンプトのショートカットを作成。
      • 右クリック→プロパティ。
      • 作業フォルダにMysqlをインストールしたフォルダを設定。
      • 実はコマンドプロンプトの作業フォルダはどこでも大丈夫。
      • MysqlのBinフォルダにはPathが通っているので。
      • ここでは一番シンプルな場所にした。
    • コンパネ→管理ツール→サービス→Mysqlを右クリック→開始。
  • 接続方法。


おおお。
無事起動した。
クララがー。
クララが立ったー。


次は終了してみる。


Mysql終了方法。

  • 切断方法。
    • ExitかQuitか\qを入力。
  • サービス終了方法。
    • コンパネ→管理ツール→サービス→Mysqlを右クリック→停止。


おおお。
無事終了した。


なお、サービスの起動は自動化できる。
自動化する方法は
コンパネ→管理ツール→サービス→Mysqlを右クリック
→プロパティ→スタートアップの種類→自動を設定だ。
しかし、それなりにパソコンが重くなるらしい。
それはいかん。
パソコンでいやらしいサイトが見れなくなる。


またサービスはコマンドプロンプトから起動終了できるらしい。
肩をもみもみしたい人ナンバーワンでおなじみの名無し先生の下記のサイトを参考にした。


MySQL初心者入門講座: Step4・MySQLの起動と停止 その2
http://mysqlweb.net/category/3974552-1.html


起動:net start mysql
終了:net stop mysql
サービスが起動しているかどうかの確認は
コンパネ→管理ツール→サービスを確認する。
こっちのほうがコマンドプロンプトで全て操作できるので楽かも。
ものぐさな私にはもってこいである。


まとめ。
Mysqlの起動と終了の方法を学んだ。